学校風景

私たちについて

基本理念

一人ひとりの「人生を変える力」を育てる送り出し機関です。

私たちは、ただ日本語を教えるだけの学校ではありません。
目配り・気配り・心配りを育て、言葉が完璧でなくても大切なことに気づける人材を育てています。
それは、日本で孤立せずに、仕事も人間関係もうまくやっていくための“生きる力”です。

また、私たちの教育は どこの送り出し機関も真似できない独自の方法です。
集団行動の中で協調性を学び、「全体止まれ」「右向け右」といった基本を通じて社会性を身につけます。
未来を予測し、自ら考え動ける力を育てる教育も重視しています。

さらに、講師が変わっても質の落ちないマニュアル化されたカリキュラム、
そして「勉強のやり方を教える授業」で、どんな生徒でもしっかり伸びていける環境を整えています。

このような教育を通じて、日本で本当に信頼される実習生を送り出しています。

What We Do

現在、86職種158作業の職場で実習生達は日々実習に取り組んでいます。

溶接・土工

溶接・土工

農業

製造

私たちの送り出し機関では、全スタッフが「生徒一人ひとりの人生をより良いものにしたい」という想いで真剣に教育に取り組んでいます。生徒たちもまた、自分の未来をより良いものにするため、私たちと気持ちをひとつにして学びに励んでいます。

さらに、日本へ渡航する前には、実習生に対して雇用契約の内容や日本での生活に関する詳細な説明を徹底しています。これにより、入国後のトラブルを未然に防ぎ、安心して働ける環境を整えています。

私たちは、一人ひとりの人生を丁寧にコーディネートし、入国後には受入企業様の現場で最大限力を発揮できるよう育成しています。監理団体様にとっても、トラブルのない優秀な人材を送り出すことで、安心・効率的な運営と業務負担の軽減に貢献します

Education

実習風景

実習生達はそれぞれの職場で指導員の指導を受け、実習に取り組んでいます。